2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

プルートゥ 003 (杉浦直樹,手塚治 ISBN: )

第三巻を読んだ。私は杉浦直樹氏の作品をほとんど知らない。モンスターはテレビでちょっと見ただけである。ヤワラも知らない。プルートゥが、手もとに1巻〜3巻まであるだけである。そんな私であるので、氏の意図は未にわからない部分が多い。それを承知で…

転職

転職する。転職先の外の風景を見ていると、かつて、何かの研究発表で見たような地形。ここにカメラを設置して定点撮影すると面白いと思う。ふと見ると、職場の建物からも撮影できそうである。しかし、職場の建物に入ると、木が邪魔をして肝心の川から河口に…

ホリエモンの逆襲

ライブドアの株だけでも200億円以上の資産がある。その他の資産を合わせると、いくら持っているかは想像がつかない。株で損した人の損害賠償請求は認められるはずもなく、この資産は安泰である。今度は、警察や東京地検とうまくやることを考えるようになるだ…

フリースと棉ほこり(わたぼこり)

フリースをパジャマとして着ている。ある日、フリースは時間が経つと繊維がまとまって貧相になるので、ブラシをかけるといいと聞いた。そこで、ブラシをかけると…。すさまじい量のわたぼこりである。そこで、毎朝、フリースにブラシをかけるようにしたが、毎…

春の嵐

今年の冬から春にかけての天候は特徴的である。春について言えば、今年は、誰が見ても低気圧に伴う風が強い。なぜそうなのだろうか。

ライブドアの勝利確定後

一昨日(id:atm:20060418)書いた通り、ライブドアと堀江貴文氏は勝ったのであり、堀江氏は大量の資金をかかえて市場に戻ってくる。それはそれでいい(というか仕方無い)として、そのときの政界、芸能界はどう反応するのだろうか。あれだけ、掌を返したようにホ…

ライブドアのいろいろ

拘留中のライブドア前社長の堀江貴文氏は、否認を続けているという。また、裁判は迅速に進めるという。その一方で、ライブドアと堀江氏に対して、損害賠償請求の提訴が行われるそうで、被害総額40億円が要求されるらしい。さて、堀江氏に対する外濠は埋まっ…

Windows から、Debian GNU/Linux の CUPS プリンタに samba 経由で印刷

割としっかりした説明が、「レンタルサーバ + Webシステム開発 = E-business (JF:Debian-and-Windows-Shared-Printing.html)」の 4 節以降にある。/etc/samba/smb.conf と /etc/cups/cupsd.conf, /etc/cups/mime.convs, /etc/cups/mime.types を編集。/etc/i…

XOOPS の xfsection を更新したら、投稿後の著者による編集ができなくなった。

まずは、管理者でログインして、編集ボタンがどこに出るかチェック。ソースでどこに該当するかを調べる。 次に、そのページでどのような条件のときにボタンが現れるかを調べる。条件は二つ。ひとつは、$uid と $article->uid() とが一致すること。echo で値…

ONKYO がかわいそう。

こんな記事を見つけた。 「http://www.asahi.com/business/update/0411/159.html」こういう記事を見る度に、報道の裏で金が動いているんじゃないか、とか、報道の裏でホニャララが動いているんじゃないかとか、そんなことを考えてしまう。この場合、iPod を…

人間は都市や建築の血液である?? (早稲田大学ホームページから)

表題に書いたのは、http://www.asahi.com/ad/clients/waseda/opinion/opinion184.htmlこれを読んで、すぐに思い出したのは、アニメ映画「天空の城ラピュタ」。うろ覚えだが、 人間がまるでゴミのようだ といった台詞があったと思う。人間を何かのパーツに例…

Winny などのファイル交換ソフトによる情報流出

Winny なるものを使ったことがないので、よく知らない。けど、疑問がある。 情報流出が問題になっているが、流出した情報を誰かが掲示板に掲載すれば、その人も罰せられることは明らかである。ということは、流出した情報を取得するには、Winny を使っていな…

隣の芝は青い

本当に青いのか…? 明日、もっと青く見えることになるだろう。どうする?!

都心を歩く

久しぶりに都心を歩く。「株式会社ボリショイサーカス」の1階の「喫茶 スパシーバ」をチェック。ちなみに、ロシア語の「スパシーバ」は「ありがとう」であるが、元の意味は「神よ 助けたまえ」。コンビニでお金を振り込まなければならないが、なぜかファミ…

普天間移設問題(辺野古)

http://www.asahi.com/politics/update/0407/010.html話はこういうことだ。「中間報告」と称してアメリカと日本で作った案がある。昨年10月のことだ。「中間」ではあるが、アメリカは「決定だ」と言った。日本は「地元に良く説明して理解してもらう」と言っ…

「国家の品格」 藤原正彦氏 asin:4106101416

本を読んだ訳ではない。以前、テレビで、「情緒が大事だ!」と氏が訴える姿を見た。その姿を見て以来、氏の書物を読む気は無くなってしまった。NHKの人間講座は面白かったのに。このような次第で、書評等に書いてあることしか知らない。しかし、この本が売れ…

英語必修化

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200603270318.html小学校から英語を必修化するかどうかが、議論されている。こういった場合に、よく、「海外でのビジネスをやっていると、もっと小さいうちから英語を勉強しておけばよかったと思う」といったエピソードが…

民主党党首選挙

国会の少数会派の民主党の党首が誰になろうがあまり関係ないのに。問題は、民主党の政策が自民党と違いがないこと。違いがない上に、党内でまとまれないこと。こんな野党は必要ない。

卒業式

小学校の卒業式で、卒業生に送る言葉を言うことになる。なんて言おうかと考える。 まずは、卒業生のみなさん、卒業おめでとうございます。そして、保護者のみなさんに、お祝い申し上げます。 ここまではいいとして、次に、「卒業生のみなさんの輝かしい未来…

入試と学歴

四谷学院の広告に なんで私が東大に というキャッチフレーズがある。この言葉が「嫌味に聞こえる」といった類の批判がある。それはそうかもしれない。しかし、それはやや別問題であるので、後回し。ここで指摘したいのは、東大に入ることが自己目的化してい…

入学式

いかにも小学校の入学式に向かう感じの親子を見かける。まだ桜が咲いていてよかったなと思う。これから学んでいく小学生のみなさんの幸多かれ、と思う。

MD から音楽をパソコンへ

ついに日本でも SONY の Hi-MD 機の MZ-RH1 の発表があったようだ。 http://www.walkman.sony.co.jp/products/md.html前も書いたが、音楽を「本体」とは別のメディアに保存しておくことは、データ管理上、非常に重要なことである。パソコンを買い替えたり、i…

赤井英和氏

別に見る訳でもなく見ていたテレビ。赤井英和氏がリングに倒れ、緊急手術をした話が流れていた。しかし、これだけの手術。赤井氏でない一般人に対して行われただろうか。誤解しないで欲しいのは、赤井氏が助からなければよかったということではない。赤井氏…

ワンセグ

そこまでして見なければならないテレビ番組はほとんどない。それに、社会としての何らかの生産向上につながっているとも思えない。それほどフィーバーすることでもないと思う。

携帯電話と世代間コミュニケーション

ワンセグを期に、携帯電話に関する議論があちこちで行われている。日曜日に見たテレビで、江川紹子氏が、次ぎのような内容のことを言っていた。 昔は、彼氏の家に電話するときに、家の人に聞かれたくないから、公衆電話まで電話をしに行った。それでも、彼氏…

駅のプラットホームの宮沢氏

宮沢喜一氏を囲んでの座談会がある。私は傍観者であり、議論に加わった訳ではない。会が終わった後、駅のホームで、氏と一緒に電車を待つ。氏が別の人と別れて、ぽつねんとしているところへ、議論に参加した女子大生がやってくる。女子大生たちは、氏に声を…